不労所得へ!!2019年3月決算!!
投資を始めて8ヶ月。自分で言うのも何だけど、投資に対する考え方や取り組み方がかなり洗練されてきた気がする。新聞を読んで、投資に関する本を読んで、毎晩チャートとにらめっこをして…日々の成果は資産という形で確実に現れている。それもこれも、このサビ残&休日出勤地獄から抜け出したいという強い気持ちの賜物かもしれない。
投資を続けてきて思う事は、投資で大きく成功する為には安定的に投資に回せるキャッシュが必要という事。ボクには天才的なトレード能力は無い。FXにしろ株にしろ短期の売買で利益を上げ続ける事は難しい。自分のやりたい仕事・やりがいのある仕事に全力で取り組んで給料を増やす。そのうえで投資額を増やし不労所得を増やしていく。転職は今のボクの職歴・企業のレベルでは難しいかもしれない。でもボクは、より早く資産を作るため残業代が出る会社への転職を決意した。
ボクリーマンはあきらめない。
3月投資結果
3月投資結果 | 累計 | |
投資額合計 | 4万1,996円 | 123万2,817円 |
国内株 | 20万7,740円 | 66万2,400円 |
FX | −20万円 | 40万円 |
投資信託 | 3万4,256円 | 10万1,184円 |
外国株 | 0円 | 6万9,233円 |
確定利益 | 6万754円 | 14万7,523円 |
今月は過去最高の6万越えの利益。株・FX共に順調で、3月末には配当落ち日もあった。そのうち配当金と優待のクオカードなんかが届くだろう。投資額はここまで貯金にも手をつけながら投資してきたので今月は控えめの約4万円。売却益だけおつりが来る。一応月の目標としては10万円の投資を目標としているのだが、このペースでいくと相当利益を出さないと貯金が尽きてしまう。。。
以下ここまでの投資額。
投資額 | 累計投資額 | |
1ヶ月目 | 6万9千円 | 6万9千円 |
2ヶ月目 | 3万3千円 | 10万2千円 |
3ヶ月目 | 5万3千円 | 15万5千円 |
4ヶ月目 | 18万円 | 33万6千円 |
5ヶ月目 | 49万3千円 | 82万9千円 |
6ヶ月目 | 21万5千円 | 107万7千円 |
7ヶ月目 | 11万4千円 | 119万円 |
8ヶ月目 | 4万2千円 | 123万3千円 |
月平均約15万円。いくら残業でお金を使う暇が無いからと言って月に15万も投資してたらそりゃあ貯金も無くなります。そもそも残業代が無いしボーナスも少なくてお金が無いから投資をしているのだ。持たざる者の自覚を持とう。当面大きく株価が下落しない限り、売却益&配当金、FX口座から資金を移して投資をして現金比率を減らさないようにしようと思う。
株&FXの「代用有価証券作戦」
SBI証券には「代用有価証券」という制度がある。株を担保にする事で、株の時価総額の70%分を証拠金にしてFXが出来る制度だ。これを使えば資金効率を倍近く増やす事が出来る。またFXのポジションをショートで取れば、株価が下落した時にも利益を出せて割安な株を拾う原資にする事が出来る。今月はこの作戦の為に20万円分をFXの口座から引き出し、株購入の資金にした。まだ40万円分がFX口座に資金がある。今年度中にFXは全て「代用有価証券制度」を利用して行えるように、外貨預金代わりの豪ドルが含み益に転じたら売却して、株の口座に移したい。
現在資産は123万円。不労所得生活には程遠いけれど、階を踏むように一歩ずつ前進して行くぞ!!!